
































apothéose
branding + visual identity
scope of works
brand design:logo + visual identity
brand guide
about project
artless Inc. designed the brand mark and developed the visual identity system (VI) for “apothéose,” a French gastronomy restaurant located in Toranomon, Tokyo.Helmed by Chef Keita Kitamura, who spent 15 years refining his craft in Paris and earned a Michelin star in France, apothéose was awarded a Michelin star in the Michelin Guide Tokyo 2025 within its first year of opening.
The name symbolizes “apotheosis” and “sublimation,” representing an experience where cuisine, space, and time all converge towards a singular peak. We translated this philosophy and spirit into a serene and poetic visual language.
The logotype is designed based on a serif font that combines restraint and strength, with meticulous attention to proportions and letter spacing. It conveys a sense of tension within tranquility, giving the typography a strong presence. The logo mark features a minimal structure, with four lowercase letters stacked vertically, functioning as a spiritual emblem that embodies poetic spatial balance and abstraction.
The brand’s color palette is composed of deep browns and soft beiges, creating an overall tone that envelops the identity in calmness and warmth. Brass foil, chosen as a key accent, brings a ceremonial texture through its restrained shine, visually supporting Chef Kitamura’s philosophy that “cuisine should embody emotion and spirituality.”
This quiet visual system naturally extends to various touch points, including space and products, functioning as a coherent and serene layer that supports the worldview of apothéose.
--
brand design: logo + visual identity brand guide
brand design: artless inc.
creative direction & art direction: shun kawakami, artless inc.
graphic design: qiwen cao & yafa koseko, artless inc.
project management: moeko tamakawa, artless inc.
photography: yuu kawakami & takumi ito, artless inc.

artless Inc. は、東京·虎ノ門に位置するフレンチガストロノミー「apothéose」のブランドロゴおよびVI(デザインシステム)の構築を行いました。
15年間にわたりパリで研鑽を積み、フランスにてミシュランスターを獲得した北村啓太シェフによる「apothéose(アポテオーズ)」。開店1年目で『ミシュランガイド東京2025』にて一つ星を獲得。
名称は、“頂点”“昇華”を意味し、料理·空間·時間のすべてが一つの高みに向かう体験を象徴します。私たちはその哲学と精神性を、静謐で詩的なヴィジュアルランゲージとして可視化しました。ロゴタイプは、抑制と強度を兼ね備えたセリフ体をベースに設計され、プロポーションや文字間に至るまで緻密にデザインを行っています。静けさの中に張り詰めた緊張感をたたえた、タイポグラフィの存在感を持たせています。ロゴマークは、小文字の4文字を縦に積み上げたミニマルな構成で、詩的な余白と抽象性を内包した、スピリチュアルなエンブレムとして機能します。
ブランドのカラーパレットは、深みのあるブラウンと柔らかなベージュを基調に構成されており、落ち着きと温もりをもったトーンが全体を包み込みます。キーカラーとして採用されたブラスフォイルは、抑制された輝きを通じて儀式的な質感をもたらし、北村シェフが掲げる「料理は感情や精神性を内包すべきもの」という思想を視覚的に支えています。
この静かなヴィジュアルシステムは、空間やプロダクトを含むさまざまなタッチポイントへと自然に拡張され、apothéose の世界観を一貫して支える静謐なレイヤーとして機能しています。
15年間にわたりパリで研鑽を積み、フランスにてミシュランスターを獲得した北村啓太シェフによる「apothéose(アポテオーズ)」。開店1年目で『ミシュランガイド東京2025』にて一つ星を獲得。
名称は、“頂点”“昇華”を意味し、料理·空間·時間のすべてが一つの高みに向かう体験を象徴します。私たちはその哲学と精神性を、静謐で詩的なヴィジュアルランゲージとして可視化しました。ロゴタイプは、抑制と強度を兼ね備えたセリフ体をベースに設計され、プロポーションや文字間に至るまで緻密にデザインを行っています。静けさの中に張り詰めた緊張感をたたえた、タイポグラフィの存在感を持たせています。ロゴマークは、小文字の4文字を縦に積み上げたミニマルな構成で、詩的な余白と抽象性を内包した、スピリチュアルなエンブレムとして機能します。
ブランドのカラーパレットは、深みのあるブラウンと柔らかなベージュを基調に構成されており、落ち着きと温もりをもったトーンが全体を包み込みます。キーカラーとして採用されたブラスフォイルは、抑制された輝きを通じて儀式的な質感をもたらし、北村シェフが掲げる「料理は感情や精神性を内包すべきもの」という思想を視覚的に支えています。
この静かなヴィジュアルシステムは、空間やプロダクトを含むさまざまなタッチポイントへと自然に拡張され、apothéose の世界観を一貫して支える静謐なレイヤーとして機能しています。